2月5日カルパンダ
しゅり(36)
>特別な場所
突然ですが、みなさんには心が休まる場所、安心する場所はありますでしょうか。
これはある方も多いと思いますが、そこで自分の全てをさらけ出すことができますか?
ここまでくると何が言いたいか分かると思いますが、正解です。それがしゅりさんのお隣なんです。
どんなに心が休まって安心する場所であったとしても、なかなか立場だったりなんやかんやあって、全てをさらけだすって難しくないですか?
そしてこれが最も重要なポイントです。
全てをさらけ出すって難しいんですけど、全てをさらけ出すことが「できる」ということ。
この「できる」というのが、しゅりさんのお隣なんです。
そして「できる」ということが、しゅりさんの凄さを物語っているわけです。
これはいろんな要因があって事例等を交えて全部挙げると広辞苑ができちゃうんで辞めておきますが、少しだけ公開します。
まずは、しゅりさんって美しさの底がしれないじゃないですか。
会ったことは実物を見てるので分かると思いますが、そもそも写メ日記の時点で眩しいじゃないですか。
ビジュが暴発しているんですよ。
そんな方がまず触れてくれるという、なんとも畏れ多いことです。
そしてビジュアルだけではありません。
真髄は人に寄り添う力だと思っています。
寄り添うと言っても、全てを全肯定するのではなく、違うとこは違うとちゃんと言ってくれます。
ただ違うと言うのではなく、分かりやすく、そして理解しやすいように話をしてくれるので、素直に受け入れられるんだと思います。
そうこうしてるうちに全てをさらけ出させられてしまい、そこからはしゅりさんの魅力の沼にハマってしまうわけです。
さらけ出してる時点でなんの装備もしてないんです。
そりゃーもう抜け出せませんよ!!
だってもう現時点で抜け出せてないですもん。
このまま沈んでいってもいいのかなと思ってます笑
でもこれも大事なことなんですが、沼にハマってもハマりきっちゃダメですよ。
ちゃんと自制心というか自我を持ってハマりましょう笑
さらけ出して迷惑をかけるなんていうのは、真のさらけ出しとは違いますからね。
「飲んでも呑まれるな」ってやつですね。
ん?いや、「飲んでも」っておこがましすぎる。
訂正します。「飲ませていただいても呑まれる」なってやつです。
「呑まれるな」…もなんかおこがましいな。
「飲ませていただいても、呑まれてしまうからあきらめろ。」かな。
すみません、話がだいぶとっ散らかってますね笑
まぁなにはともあれ、またしゅりさんに会いたいです!
また会えるように頑張ります!!
無理やり締める感じになりましたが、今日も会う時間を作ってくれてありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!